リフォーム部
- HOME
- リフォーム部
株式会社東日本興業では、壁紙・クロスの張り替え、外壁塗装、屋根工事、エクステリア、建物のバリアフリー化などの住まいに関するリフォームを幅広く対応いたします。
お客様のご要望を踏まえた、より快適な生活を送っていただけるようなご提案を行っております。
ご要望やご予算に合わせた理想のリフォームを実現するサポートをしております。
外装リフォーム
こまめなメンテナンスがお住まいを長持ちさせるコツです

屋根や外壁、外構など、お住まいの印象を左右する外装リフォームは、是非当社にお任せください。
特に屋根や外壁のメンテナンスは、見た目を美しく保つだけでなく、お住まいの耐久性を保つためにも非常に大切です。塗装の剥がれやヒビなどがある状態で放置していると、そこから雨水が浸透して腐食し、大掛かりな工事が必要になってしまう可能性があります。
一般的には、前回の施工から数年~10年程度で点検・メンテナンスが必要だと言われております。
しばらく点検を行っていないという方は、お気軽にご相談ください。



内装リフォーム
快適で美しい空間は、住む人の心も明るくしてくれます

株式会社東日本興業では、内装リフォームのご依頼も承っております。
経年劣化による床の傷や壁紙の変色、汚れなどがある場合はもちろん、お子様の成長やインテリアの好みの変化に合わせて内装を一新したいという場合にもおすすめです。
床や壁は面積が広いので、リフォームすることで大きな変化が感じられ、高い満足度が得られます。
また、キッチンやお風呂、トイレなどの水回りは様々なユニットがございますので、
ご家庭に合ったものに交換することで生活のクオリティがグンと向上します。
毎日暮らすお住まいが快適でキレイな空間だと、気分も明るく、前向きになれます。
是非、お気軽にご相談ください。



床下・屋根裏の換気扇でお住まいにクリーンな空気を
「家の湿度が高くてカビやシミができてしまう」「床板がブカブカと浮いてきた」「冷房が効きにくい」…
こんなお悩みのある方は、是非床下・屋根裏への換気扇の設置をご検討ください。
このような現象は、床下・屋根裏の通気性が悪いことで
湿気や熱気がこもりやすくなっていることが大きな原因です。
特に近年は温暖化などの影響もあり、夏場は屋根裏の温度が50℃以上になっていることがあります。
通気性が悪い状態だとなかなか熱が下がらないので、天井を介して下の部屋にも熱が伝わり、
冷房の効きが悪くなってしまう…ということがおこります。
また、温度調整が上手くいかないことで快適さが損なわれるだけでなく、湿気と合わさることで
カビや害虫の増殖の原因になったり、基礎コンクリートの劣化に繋がったりといったリスクもあります。
設置に関するご相談はもちろん、アフターフォローも親身に対応させていただきます。
また、湿気対策として床下調湿材の工事も行っております。
是非、お気軽にご相談ください。
原状回復
お客様に選ばれる、美しい空間に仕上げます

賃貸住宅の原状回復工事もお任せください。マンションやアパートはもちろん、戸建ての賃貸、ビル、テナントにも対応しております。
壁紙の剥がれやシミ、水廻りのカビなど…たとえ軽度のものであっても、お客様の目には意外と目立って映るものです。立地や設備は良いのに、内装の印象が悪いせいでお客様を逃してしまう…ということも起こり得ます。
内見の際に「ここで暮らしたい!」と思ってもらえるよう、
退去済のお部屋は速やかにクリーニングして、快適で美しい内装に仕上げておきましょう。
費用は、お部屋の広さや、使用する素材のグレードなどによって大きく異なりますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。


